フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒。
あの、ルクーゼを日本で流行らせた、料理研究家の平野由希子さんによる
一日でできる自家製果実酒のレシピ本。
オレンジやいちごなどの基本的なフルーツブランーの作り方から
トマトとバジルとか、バナナとカルダモンとかいった
絶妙な組合せの果実酒まで。
その果実酒の作り方と、漬け込んだ果実の利用方法、
肉料理や和食、スイーツまで、幅広い応用レシピがつまった一冊だ。
【平野由希子:フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒】
フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒
詳細はこちらにも。
「自家製フルーツブランデー」のレシピ本 『フルーツブランデーのおいしいレシピ』新発売!
あの、ルクーゼを日本で流行らせた、料理研究家の平野由希子さんによる
一日でできる自家製果実酒のレシピ本。
オレンジやいちごなどの基本的なフルーツブランーの作り方から
トマトとバジルとか、バナナとカルダモンとかいった
絶妙な組合せの果実酒まで。
その果実酒の作り方と、漬け込んだ果実の利用方法、
肉料理や和食、スイーツまで、幅広い応用レシピがつまった一冊だ。
【平野由希子:フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒】
フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒
詳細はこちらにも。
「自家製フルーツブランデー」のレシピ本 『フルーツブランデーのおいしいレシピ』新発売!
コメント
コメント一覧 (8)
フルブラの本があるのですね~。とっても興味津々です♪
フルブラの魅力にはまってしまって、普段にももっと作っていきたいな~と思っています。その他たくさんのレシピ、拝見させてくださいね。
コメントありがとうございます!
フルーツブランデー、短時間でできていいですよね~
こんなに簡単に果実酒ができるのがわかって、ハマりまくってます(笑)
す、すごい色んなフルブラ作ってられるんですね〜
私も実はハマってます(笑)
フルブラ作りの後のフルーツを使うのが
また楽しみなんですよ^^
この楽しさを色んな人に知ってもらえたらいいですね♪
ブログにご訪問&コメントをありがとうございます!
いろいろな果実酒を作られているんですね!
フルブラはすぐに活用できるのが便利ですよね♪
私去年梅酒を3種類漬けたんですよ。
まだ飲まずに寝かしてあります。
飲み比べが楽しみなんです~。
コメントありがとうございます!
*Manis*さんも、フルブラにハマってらっしゃるんですね。
いろんなフルーツを漬けると、一日後、三日後にすぐ結果がでるのが
嬉しくて、ついつい漬け込んでしまいます。
ホント楽しいですよね。
漬け込んだ後のフルーツ利用は、なかなかいいアイディアが浮かばないので
*Manis*さんのブログもこれから参考にさせていただきますね!
コメントありがとうございます!
ほんと、フルブラはスグにできあがるので、いろんな果実を楽しめますよね。
梅酒を三種類も!スゴい。
飲み比べ、興味津々です~
今年はちょっと変わった超スピード梅酒の作り方しようかと、いま実験中です~
また来月くらいにアップしますねー。
先日は、コメント有り難うございました。
フルーツブランデー作り、とっても楽しいです。
こういうレシピ本があると、バリエーションも
広がりそうですね。
また、お邪魔させて頂きます。
コメントありがとうございます!
フルーツブランデー、時短果実酒ですから、いろんな種類を漬けられて
楽しいですよね。
私の場合は漬け込んだ果実酒のカクテルがメインですが
料理への応用もとっても参考になる本です。