マンゴーのフルーツブランデー。
今回は、ちょっとトロピカルテイストで、マンゴーのフルーツブランデーを。
南国系の果実酒に挑戦だ。
今回は、ちょっとトロピカルテイストで、マンゴーのフルーツブランデーを。
南国系の果実酒に挑戦だ。
マンゴーを入手。
最近はスーパーでもいろんな国のマンゴーが手に入るようになった。
マンゴーの皮をむいて、種をよけてザク切りにし、
よく洗った漬込み瓶に入れる。
そこでブランデーVO。
マンゴーの果実が全部隠れるほどドボドボと注ぎ、
漬込み瓶の蓋をしっかり閉めて、あとは一日漬けたらできあがり。
南国系の香りのするフルーツブランデー。
どんな味の果実酒になるか楽しみだ。
【一日漬けたらできあがり かんたん果実酒のフルーツブランデーレシピ】
フルーツ×ブランデー 四季が楽しいアレンジレシピ73
フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒
【お知らせ】
果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
果実酒レシピ百科 | Facebook
にほんブログ村
ワイン ブログランキングへ
最近はスーパーでもいろんな国のマンゴーが手に入るようになった。
マンゴーの皮をむいて、種をよけてザク切りにし、
よく洗った漬込み瓶に入れる。
そこでブランデーVO。
マンゴーの果実が全部隠れるほどドボドボと注ぎ、
漬込み瓶の蓋をしっかり閉めて、あとは一日漬けたらできあがり。
南国系の香りのするフルーツブランデー。
どんな味の果実酒になるか楽しみだ。
【一日漬けたらできあがり かんたん果実酒のフルーツブランデーレシピ】
フルーツ×ブランデー 四季が楽しいアレンジレシピ73
フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒
【お知らせ】
果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
果実酒レシピ百科 | Facebook
にほんブログ村
ワイン ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (6)
柿もたくさんいただくので作ってみたいです。柿とクリームチーズなんてすごく美味しそうでした。また時期が来たら作ってみますね。本もとっても気になります☆
コメントありがとうございます!
マンゴーもパイナップルも、トロピカル系の香りが強くて
いいフルーツブランデーになりますよね。
柿、柑橘系や南国系ほどパッと華やかな香りではないですが
じんわりとやさしい果実酒になります。
ぜひ来シーズンはお試しください~
おや~!偶然
私も昨日、マンゴーを漬けました
ぶふふふっ
私はアップルマンゴー(自慢ではございませんよん)
「本日中にお召し上がり下さい」でお安くなってったの
タネはキッチンでちゅ~ちゅ~しました(笑)
今日飲むのが楽しみでございま~す
昨日はブログにコメントいただきまして
ありがとうございました!
お名前が気になって^^*早速遊びに来てみたら
とっても素敵なブログですね~!
私…お酒に弱いのですが、果実酒に興味があって^^
これから過去の記事なども読ませていただきたいと思います。
マンゴーも美味しそう☆
私はマンゴーアレルギーで、生のマンゴーはNGなのですが(涙)
ドライフルーツや、マンゴープリンなどは大丈夫なので
ひょっとしたらフルブラのマンゴーならイケるかな?なんて、気になっているところです。
コメントありがとうございます!
アップルマンゴーっ!
これはすんばらしい香りになりそうですね~
(・・って、アップルマンゴー食べたことないですが・・笑)
想像が膨らみます。
またブログにおじゃましますねー。
コメントありがとうございます!
果実酒、いろんなフルーツとの出会いがあって、とっても楽しいです。
しかも、フルーツブランデーなら、結果を何ヶ月もまたなくていいので
いろいろお試しできますしね。
でも、yukariさんの黄桃とバナナをあわせたセンス、すてきです。
また遊びに寄らせていただきますね。