桜フルーツブランデーのカシストニック。
桜のフルーツブランデーの飲み方バリエーション。
カシスをつかった、ちょっと甘めの果実酒カクテルにしてみた。
桜のフルーツブランデーの飲み方バリエーション。
カシスをつかった、ちょっと甘めの果実酒カクテルにしてみた。
桜の葉を漬け込んだ、桜のフルーツブランデー。
一週間で葉はとりだしてある。
デコレーションに桜の花の塩漬けを水で戻しておき、
グラスに氷をいれて、桜のフルーツブランデーを注ぐ。
そこに、クレームドカシス。
たらーりと上質のカシスリキュールを加え、
最後に桜の花をいれつつ、トニックウォーターで満たす。
これで、桜フルーツブランデーのカシストニックのできあがり。
桜の香りとカシスの甘酸っぱさ、トニックの爽やかさがミックスされた
ちょっとオサレな果実酒カクテル。
じつに女子ウケしそうな果実酒カクテルだ。
それにしても、桜のフルーツブランデー、
春の気分アゲアゲにしてくれる。
【一日漬けたらできあがり かんたん果実酒のフルーツブランデーレシピ】
フルーツ×ブランデー 四季が楽しいアレンジレシピ73
フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒
【お知らせ】
果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
果実酒レシピ百科 | Facebook
にほんブログ村
ワイン ブログランキングへ
一週間で葉はとりだしてある。
デコレーションに桜の花の塩漬けを水で戻しておき、
グラスに氷をいれて、桜のフルーツブランデーを注ぐ。
そこに、クレームドカシス。
たらーりと上質のカシスリキュールを加え、
最後に桜の花をいれつつ、トニックウォーターで満たす。
これで、桜フルーツブランデーのカシストニックのできあがり。
桜の香りとカシスの甘酸っぱさ、トニックの爽やかさがミックスされた
ちょっとオサレな果実酒カクテル。
じつに女子ウケしそうな果実酒カクテルだ。
それにしても、桜のフルーツブランデー、
春の気分アゲアゲにしてくれる。
【一日漬けたらできあがり かんたん果実酒のフルーツブランデーレシピ】
フルーツ×ブランデー 四季が楽しいアレンジレシピ73
フルーツブランデーのおいしいレシピ たった1日でできる果実酒
【お知らせ】
果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
果実酒レシピ百科 | Facebook
にほんブログ村
ワイン ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (6)
見てるだけでふんわりします。フルーツブランデーの飲み方って楽しいんですね。とっても参考になりました。ありがとうございました。
昨日はブログにコメントありがとうございました!
桜のフルブラ、香りがよくて素敵ですね!
カクテルもカシスに桜の香りの組み合わせ気になります!
お酒初心者なので、いろいろ参考にさせてくださいね。
コメントありがとうございます!
フルーツブランデー、いろんな旬のフルーツが使えるので
表現もバリエーションがあって楽しめますね。
(・・・と言いつつ、自分の発想の貧困さに、みなさんのブログで
いろんなインスピレーションをいただいているのですが・・笑)
コメントありがとうございます!
私も桜のフルブラを初めてお店で飲んだときにはびっくりしました。
どうやってこの香りを出すのかと。
フルーツブランデー、果実の香りなので
いろんなリキュールと組合わせても相性がいいんですよね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
はじめまして。
先日はコメントをありがとうございました。
いろんなフルブラを作っておられるんですね。
私は今回初めて漬けてみたのですが、
おいしくて、はまってしまいそうです。^^
桜の葉でフルブラ・・・とは、思いもつきませんでした。
春らしくって おしゃれで とってもいいですね。
是非 私も作ってみたいです。
また いろいろと教えてくださいね。
コメントありがとうございます!
フルブラ、このバリエーションにハマってしまいますよねー
いろんなフルーツの香りが楽しめるところが大好きです。
桜の葉で桜の香りというのが、目から鱗だったんですが
自分で漬けてもしっかり香りがでたので、とっても満足でした。