フルーツブランデー 日向夏。

20130312hyuganatu-777

やはりフルーツブランデーには柑橘系の相性がよい、ということで
この時期にでまわる、日向夏の果実酒を。

伊勢丹のデパ地下で見つけた日向夏。

20130312hyuganatu-001

日向夏の皮をよく洗い、輪切りにして
白皮の部分をそぎ落とす。

20130312hyuganatu-002

輪切りにした果肉を漬込み瓶にいれ、

20130312hyuganatu-003

ブランデーのVOを用意。

20130312hyuganatu-004

果肉がかくれるまで、ブランデーを注ぎ、

20130312hyuganatu-005

最後に、日向夏のピールの部分を添える。

20130312hyuganatu-006

柑橘系はこの外側のピールの部分にいい香りがあるのだ。

20130312hyuganatu-007

あとは漬込み瓶にしっかり蓋をして、3日ほど待てば
フルーツブランデー 日向夏が飲み頃になる。

20130312hyuganatu-008

楽しみ~


【お知らせ】
 果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
 ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
 果実酒レシピ百科 | Facebook


 
 にほんブログ村 
  
 
 ワイン ブログランキングへ