フルーツブランデー りんご。
秋の味覚りんごでフルーツブランデーの漬込みに挑戦。
秋の味覚りんごでフルーツブランデーの漬込みに挑戦。
シナノスイートのリンゴを入手。
今回は、リンゴの甘酸っぱい爽やかさを追及しつつ、
大人向けのひとひねりを加えるため、スパイスをつかってみた。
GABANのスパイスミニパックシリーズから、
「クローブ」をチョイス。
クローブといえばポトフなど、肉料理のくさみをとるスパイスとして
よくつかわれるが、バニラのような香りをもち
スイーツや焼きリンゴにも使われることがあるから、
これはきっとうまくいくに違いない。
りんごをくし切りにし、
ホールのクローブを用意。
りんごの果肉にクローブを挿し、
漬込み瓶にクローブをさしたりんごをいれる。
隙間には、小さくきったりんご片を少々。
そこに、ブランデーVOを注ぐのだ。
りんごがすっかり隠れるほど、ブランデーを注いで
密閉瓶の蓋をしっかり閉める。
これで3日も待てば、香り高いりんごのフルーツブランデーができあがるはず。
楽しみ楽しみ。
【お知らせ】
果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
果実酒レシピ百科 | Facebook
にほんブログ村
ワイン ブログランキングへ
今回は、リンゴの甘酸っぱい爽やかさを追及しつつ、
大人向けのひとひねりを加えるため、スパイスをつかってみた。
GABANのスパイスミニパックシリーズから、
「クローブ」をチョイス。
クローブといえばポトフなど、肉料理のくさみをとるスパイスとして
よくつかわれるが、バニラのような香りをもち
スイーツや焼きリンゴにも使われることがあるから、
これはきっとうまくいくに違いない。
りんごをくし切りにし、
ホールのクローブを用意。
りんごの果肉にクローブを挿し、
漬込み瓶にクローブをさしたりんごをいれる。
隙間には、小さくきったりんご片を少々。
そこに、ブランデーVOを注ぐのだ。
りんごがすっかり隠れるほど、ブランデーを注いで
密閉瓶の蓋をしっかり閉める。
これで3日も待てば、香り高いりんごのフルーツブランデーができあがるはず。
楽しみ楽しみ。
【お知らせ】
果実酒レシピ百科のフェイスブックページはじめました。
ブログの更新情報、ほか、果実酒の話題をお届けします~
果実酒レシピ百科 | Facebook
にほんブログ村
ワイン ブログランキングへ
コメント